月 | 日 | 曜 | 行事内容 | 適用 | 当番 |
---|---|---|---|---|---|
1月 | 1日 | 水 | 歳旦祭 | 【要御旗】新年奉祝 | 第7松尾支部 及び全支部 |
5日 | 日 | 寒行の入り(小寒) | 1月6日〜2月3日 (一部経1巻奉経) |
||
19日 | 日 | 初梵行会 | 前年度成果報告と今年度の抱負 ★青年部 | ||
26日 | 日 | 第246回説法講座 | |||
2月 | 1日 | 土 | 成道会節分祭 | 未年会員による豆まき・鏡割り | 8 |
16日 | 日 | 釈尊涅槃会 |
御食献上 | ||
23日 | 日 | 第247回説法講座 | |||
3月 | 9日 | 日 | 第64回成道会開教記念祭 | 【要御旗】御食献上 御旗支部長会議 |
御旗 8,21,23、27 |
王子霊園彼岸会法要 | 妙法宝塔千灯供養 | ||||
23日 | 日 | 第248回説法講座 | |||
4月 | 6日 | 日 | お花まつり(灌仏会) | 御食献上(儀式)命名.改名命 事業名拝受者御礼参拝 |
7 |
20日 | 日 | 月例梵行会 ※説法講座休講 |
★青年部 | ||
5月 | 15日 | 木 | 第66回妙法ヶ岳参拝 | 【要御旗】建碑参拝 歳当番奉仕 |
本部系 |
16日 | 金 | ||||
25日 | 日 | 第249回説法講座 | |||
6月 | 15日 | 日 | 月例梵行会 | 御旗支部長会議 | 23 |
22日 | 日 | 第250回説法講座 | |||
7月 | 13日 | 日 | 盂蘭盆会法要 | 法名石納棺 (王寺霊園妙法宝塔千灯供養) |
御旗 7,15,19 |
27日 | 日 | 第251回説法講座 | |||
8月 | 24日 | 日 | 月例梵行会 ※説法講座休講 ※時の鐘休刊 |
★青年部 | 青年部 |
9月 | 7日 | 日 | 雲上の童誓願供養 | 御旗支部長会議 | 27 |
王寺霊園彼岸法要 | 妙法宝塔千灯供養 | ||||
28日 | 日 | 第252回説法講座 | |||
10月 | 19日 | 日 | 月例梵行会 | 21 | |
26日 | 日 | 第253回説法講座 | |||
11月 | 9日 | 日 | 参拝行事 | 15 | |
16日 | 日 | 一切生物の霊供養 ※説法講座休講 |
一年間の御礼と反省 眷属一統の成仏祈願 ★青年部 |
15 | |
23日 | 日 | 第254回説法講座 | |||
12月 | 14日 | 日 | 御本尊まつり | 【要御旗】御食献上儀式 御旗支部長会議 |
歳当番 及び 全支部 |
28日 | 日 |
本部大掃除 新年の飾付 ※説法講座休講 ※時の鐘休刊 |
|||